「ふらっと熊本県に行ってきた」話

ふらと熊本県にいってきた話 未分類

もう1ヶ月程前なんだけど、ちょっと時間ができたので、

気になってたところに行ってきました。

それが、ワンピースのルフィ像

ええ。マンガの本は話が通じる程度には読んでますが、
好きなマンガの1つです。

2016年の熊本県の地震の復興を願い始まった復興プロジェクトの1つとして、
県内に10か所、銅像が設置されてます。

そのうちの1つが、ルフィ像。
熊本市役所のそばにありました。

しっかり、実物見てきましたよ。

で、何しに行ったのか。

はい、ただこの像を観に行くことが主目的でした。

ついでに、
ラーメン食べよう。
ちょっと用事すませよう。

と、後付けで2つの目的を足しましたが、

主目的は、この銅像を見に行くことでした。

他の9か所も巡れたらよかったんですけどね。

そんな時間もなく、滞在はほんの数時間。

あー、その意味では、初めて九州新幹線にも乗りました。

博多から熊本までは40分程なので、特段の感想もないんですが、
車だと3時間程かかる距離が、新幹線だと、往復しても滞在できる。

だったら、今日ならいけるかな。

そんなノリでした。

この「ノリで行ける」ってのは、すごく大事で、

お金がないと「もっと近場で済まそう」とか「お金かかるから今日は家に居よう」みたいに
なります。

私は副業で、ここ数か月は毎月10万超を継続できてて、
先月、累計で100万円を得ることができました。

そのおかげで、金銭的な余裕と、精神的な余裕がうまれるという、
とてもいい日常生活が遅れてます。

月10万?って思う人もいるかもしれないけど、
サラリーマンやアルバイト・パートで生計立ててる人にとっては、

毎月10万円増えるのって、すごく大きいですよね。
月収10万ふやす、なんて何年かかるか分かんないです。

転職とか、大きな変化がない限り、一気に変えることなんてできない金額。

でも、副業で稼ぐことはできるんです。

そのおかげて、今回も
ふらっと「行こう」と思えば行きたいところに行けるようになりました。

すごく小さな変化だけど、
行きたいところに気兼ねなく行ける。

この小さな我慢も、積み重なると辛くなっていきます。
その小さな我慢を1つずつ減らしていく。

これも人生を明るく楽しく生きるには、
大切な1つだと私は考えてるので、

1人でも多くの人に、同じような体験してほしいから
副業やってみませんか?って言うのをすすめています。

もし、
・副業したいけど、やりかたが分かんない
・たくさんあるから、何やればいいか分かんない
・副業って、怪しいんでしょ?詐欺に巻き込まれたくない

みたいに感じてはいるけど、
収入を増やしたい。

そう思う人は、個別に連絡ください。
どうやって稼いでるのか、お伝えしますね。

連絡手段は、以下に書いてる方法のどれでもOKです。

ーー

最後に自己紹介させてください。

私は、仕事すること以外に取り柄がないどこにでもいる普通のサラリーマン
だったんですが、

・月収20万円を実質15時間ほどで得たり、
・東証プライム上場企業から「ぜひ経験談を聞きたい」と時給3万円超のオファー受けたり
・コンテンツを作成・販売して売上獲得したり。
このような実績を、パソコン1台のみで獲得してきました。

そして、その収入を使って知識に再投資して、
ビジネスの拡大と、情報発信で知識をばんばんとフォロワーの方々に還元したり、

ふと思う「あ…あれやりたい」を叶えるための原資として、使ったりしてます。

■他の運営メディアをご紹介

X(旧Twitter)
https://x.com/kenAfferiate

note
https://note.com/kennaffi

Youtube
https://www.youtube.com/@kenAfferiate

Stand.fm(スタエフ)
https://stand.fm/channels/671f762e5f7e8bea6cd39cc3

ーー

■現在販売中の商品紹介
(予告なしに販売終了する場合があります)

知識ゼロを打破するためのお金が欲しい
0→1突破を早期に実現したい情報発信初心者向けのnoteです

サラリーマン経験を"販売"し、月20万円を売上げる方法|けん@ 副業で月20万かせぐ人
【2025/04/04 追記】 実績を2倍にできたため、月10万→月20万に変更。 2倍にできた方法も追記しました 【2025/03/09 追記】 実績を2倍にできたため、月5万→月10万に変更。 2倍にできた方法も追記しました 【2024...
サラリーマン経験を販売し、月20万円を売上げる方法

その他の商品は、以下リンク先よりご確認いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました